掲載写真応募方法、送付はこちら
-
- 更新日
- 2021/05/27
- 釣行場所
- 埼玉
- 釣行日
- 2021/05/21
- WEBネーム
- エム さん
- 魚の大きさ
- 45cm
- ヒットルアー
-
ヘルターツイスター 3/8oz
- コメント
強風で雨の予報だったので、「今日はスピナーベイトだけでやろう!」と意気込んでワンタックルで挑んだものの、蓋を開けてみれば曇天無風。
それでも今更作戦変更出来ないので、スピナーベイトでひたすらランガン。
しばらくすると、シャローにベイトが集まっているのを発見。
水面ピチャピチャ組と、ボトムもぞもぞ組のベイト達。
これは群れルアーのヘルターツイスターの出番だ!と思い、さっそくキャストして表層を引いてくるも何も起きず。
ボイルもないし、ベイトについてないのか、タイミングではないのか…。
水面では何も起きないのであれば、ボトムもぞもぞ組をイミテートしようと、ボトムにゴリゴリ当てながら一段下を意識してゆっくり巻いてくると、押さえつけられたようなバイト!!
いいコンディションのバスが食ってきました!
自分の中で、ヘルターツイスターは普通のスピナーベイトとは完全に用途が違うなぁと感じています。
他のスピナーベイトでは、ボトムのズル引きも体勢を崩さないようにある程度の巻きスピードが必要になりますが、ヘルターツイスターだと、ラバージグやテキサスのように、ズル引きしてたまにステイさせるような誘い方も出来る。
これはメタクロのボトムでの使い方からヒントを得た結果ですが、この群れルアーに死角はないのか!?と、更なる可能性を見出した一日でした!