株式会社イマカツCEO
今江克隆公式ブログ
『明日のBMCライブ配信情報&協賛プレゼント』
明日はトーナメントでもないのに3時起きで読売放送へ。
8時間以上の長丁場はなかなかしんどいんですが、霞ロコの本気の本気が生で見れるのは自分にとっても最高の勉強会でもあります。
完全密着なんで何も隠せないしね、まさに百聞は一見にしかずなのです。
取材動画とかとはケタ違いの情報量を得られます。
で、今回のスタジオメンバーはBasser誌の失言王・谷川記者とパーフェクトMCの彼方さん。
昔はイケイケギャルだった彼方さん、、、、趣味もヤンキー度もワシと似たところがあります。
エリート5ならぬシロート5でペアだった福島健もタジタジです。
今は2人とも随分落ち着いた感じになったもんだわ笑笑。
うん、、、実に趣味が被っとる笑。
ホワイトタイガー、、、、今見るとまあまあ赤面するな。
で、お楽しみに明日明後日の視聴者プレゼント。
まずは河野プロの自信作「ヴィラル」。
こやつ、河野の忖度なしの要求で超低重心化するために高価なタングステンボール3個も使ってたり、特注プロップ使ってたり、髭生やしたり、特注オリジナルのBKK蝦腹脚トリプルフック、更には河野のウハウハロイヤリティーなんかもあってめちゃコスト高いんですわ…。
でも会社の儲けは一緒なんでご理解ください。
全部河野のせいです。
ダンベル同様、釣る事だけに目が眩んで生産コストなんて何も考えてないんで…
お次は入荷した時に手に入れとかないと次はいつになるか全くわからん幻の羽根モノ「アベンタRS」。
先日入荷したんで、こっそり倉庫からくすねて来ました。
そしてレイジー7のデビューで、更に肩身が狭くなってるレイジーナイン。
でもワシ的には絶対にこれからも必要不可欠な、唯一無二の威力はコイツなんですわ。
間違いなくデカバス探すならコイツがライブスコープ並に最強です。
ライブもナインも、見えたらあとは釣るだけ、そこは腕。
コイツも倉庫から結構大量にかっぱらってきました。
そしてG-nius青木哲からもまたまた嬉しいプレゼント。
今回は三原プロの真っ赤な侍魂と、ワシのオーロラ2台をプレゼントです。
そして、、、いまんとこワシとエバさんからは中古だけどロッド5本をプレゼント予定。
明日の朝、家出る時に頭ボケてたら増えてるかもしれませんけど。
左から昨年のオールスターで大活躍した「スーパーレイブン610MH技徳」のプロト。
「侍」と組み合わせるために三原プロの「戦闘絶叫70XH」。
昔イマカツ、今ジャッカルなキャロ名人・南プロデザインの「サウス(南)キャロライナ」。
謎のグリップを持つデビューしそこねたショート吊るしロッド「ハングマン511H」。
そしてラストはを青木チューンでグリップ改造した今は逆にレアなT1100Gフルになる前の旧型中弾性ビースティンガー、、、別名「ネズミ竿」。
以上5本の使用済みバス汁&ワシの手垢まみれのロッド達です。
と言う事で、クソジジイは朝が超苦手なんで今日は今からほろ酔い飲んでラリってはよ寝ますわ。
おやすみなさいzzzzz。