ジャバロンONE スーパーリアル
Length 40mm 8本入り
極小ベイトを捕食するのが
子バスとは限らない
マイクロベイトとはバスにとっては極めて小さい捕食対象です。一見、単体だけでは魅力的なベイトには見えないかもしれません。しかし、このマイクロベイトは群れを成して行動していることと、遊泳能力において確実にバスが上位であることで十分に捕食対象になり得ます。
ただし、マイクロベイトを捕食している状態のバスは非常にセレクティブで、通常サイズのルアーでは反応させることが難しい。このバスを釣るためにイマカツでは10年以上前からジャバスティック1・2、インチヘアリーホッグをラインナップしています。しかし、近年のマイクロホバストやライブソナーなどのテクニックに対応しきれない。
そこで新たに開発されたのがジャバロンONEスーパーリアルです。
ジャバロンボディのおかげでマイクロサイズでも全身で水を掴むので操作がしやすく、スーパーリアルの特徴である細かくタイトに震えるシェビーアクションがマイクロベイトにミラクルフィット。
40ミリの極小サイズジャバロンを実現可能にした精密成型に精密塗装とリアルな目玉を搭載。サイトフィッシングにライブサイトに活き活き泳ぐマイクロベイトの究極解が「ジャバロンONEスーパーリアル」です。
ただし、マイクロベイトを捕食している状態のバスは非常にセレクティブで、通常サイズのルアーでは反応させることが難しい。このバスを釣るためにイマカツでは10年以上前からジャバスティック1・2、インチヘアリーホッグをラインナップしています。しかし、近年のマイクロホバストやライブソナーなどのテクニックに対応しきれない。
そこで新たに開発されたのがジャバロンONEスーパーリアルです。
ジャバロンボディのおかげでマイクロサイズでも全身で水を掴むので操作がしやすく、スーパーリアルの特徴である細かくタイトに震えるシェビーアクションがマイクロベイトにミラクルフィット。
40ミリの極小サイズジャバロンを実現可能にした精密成型に精密塗装とリアルな目玉を搭載。サイトフィッシングにライブサイトに活き活き泳ぐマイクロベイトの究極解が「ジャバロンONEスーパーリアル」です。

セッティングが簡単
ジャバロンONEスーパーリアルはジグヘッドやホバストフック、オフセットフックをきれいにセットできるよう今までのジャバロンスーパーリアルに比べて頭部を少し長く設計しています。これにより1.5gのネイルシンカーを刺すことも可能。余裕あるヘッドスペースがかなり便利。いろいろなリグをきれいにセッティングできるところも強みです。


いきなりトーナメントで活躍
JB TOP50 小野湖戦では今江克隆が2日目のキッカーフィッシュをジャバロンONE スーパーリアルのサイトフィッシングで速攻キャッチ(上写真左)。公式プラクティスでも2キロオーバーのビッグ・フィッシュをサイトフィッシングで仕留めています(上写真右)。

ライブサイトに圧倒的相性のよさ
ジャバロンONE スーパーリアルは全長40ミリと非常に小型で細いワームですが、ボディ全体で水を掴むジャバロンボディなので水中での安定性、直進性が高い。これによる高い操作性はライブソナーに非常に有効になります。まずアングラーの意図するアクションが出しやすい。さらにジャバロンボディならではの抵抗感が少しでも多くの情報をアングラーへ伝達します。生々しいスイミング姿と相まってトップトーナメントでも強力な武器となります。
- COLOR CHART -
Realカラー
STDカラー

#S-201 ハーフスケルトンワカサギ
#S-208 ハーフスケルトンシルバーシャイナー
#S-228 ハーフスケルトングリーンアユ
#S-14 グリーンパンプキンペッパー
#S-371 ヒウオ
#S-411 イマエナチュラルワカサギ
#S-513 リザーバーウグイ稚魚
#S-597 ドールワカサギ
#S-631 チャートリュース(UVカラー)
#S-632 バブルガムピンク(UVカラー)