IMAKATSU イマカツ

IK

K.IMAE TOP SECRET!

株式会社イマカツCEO
今江克隆公式ブログ

K.imae Today's Tips 38462025/09/22

『まさかのトラブル勃発』

…なんとか薬漬けステロイダーになりながらも予定通り霞ケ浦イン。
ジスロマック、効きましたわ。

で、午前中早めの飛行機で入って、ゆっくり準備して休む予定が…

昨日昼過ぎに先に出発したナベが陽が落ちたのに未だに着きません…

何とレクサスLX600がまさかのトラブル…

千葉のホテルに昨夜到着し、翌朝、霞ケ浦に向かおうとしたら、なんとバッテリーが上がってうんともすんとも動かなくなると言うまさかの事態。
レスキュー呼んでエンジン掛けても、エンジン切ったら即死モード。

慌ててレクサスに連絡するも定休日でどうにもなんねー。
しかもなんでも普通のバッテリーではないらしく、知り合いの車屋に問い合わすも適合バッテリーがどこにもないとの事。

八方必死で手を尽くして、やっと交換できるバッテリー見つけたのが東京の高輪と言う地獄。

いまだにナベさん、到着してません…。
ワシも荷物も着替えも無くて、昼から部屋でボー然としてるだけ。

最近の高性能SUVは、電子デバイス満載の上、高度なセキュリティー&駐車監視ドラレコを搭載していると、バッテリーが弱ったら一夜で即死・絶命するそうです。
因みにナベサスも、出発時に「ちょっとセルが重いかな…」ってなんとなく思った程度だったそうで、予想もしてませんでした。
長距離走ってても死んだバッテリーは「沸騰」するだけで、充電は出来ないようですわ。

セキュリティーが高度であればあるほど、予兆が出る事もなく、ある時点を超えたら一晩で即死するようです。
交換バッテリーは9万円オーバーでした(´;ω;`)。
3年で死亡でした。
ホンマ、試合の朝でなかっただけ助かったと思っときますわ。

ま、ワシの愛車も10日間乗らなかったらチーン…即死で、契約ロードサービスさんと顔なじみですけどね。
もはやライブ装備と言い、SUV装備、遠征費、ガソリン代と言い、日本のバスプロの費用対効果って究極のヤバさですわ。

河野も破産せんように、しっかり仕事も出来て、経済回せるバスプロにならねば老後が激ヤバいっすよ。

バスプロって退職金はおろか、年金すらないかもしれんしな。

なんも考えてなさそうやけどな…。