掲載写真応募方法、送付はこちら
-
- 更新日
- 2021/01/11
- 釣行場所
- 琵琶湖北湖 東岸 小南ガイド
- 釣行日
- 2020/09/12
- WEBネーム
- カメラマンH さん
- 魚の大きさ
- 25~35cm
- ヒットルアー
-
アイアロー
- コメント
本日は、晴天無風の琵琶湖。
となれば当然、毎年、天候が安定するこの時期、恒例となっている小南ガイドとの北湖釣行にGO!!
当然、使うのは、すでに自分の定番となっているアイアロー。
昔、「何でアル? ア○デアル!」というCMがありましたが(古過ぎて分からないデス?)、自分の最近どツボの口癖は
「なんヤロー?」
「アイアロー!!」
ってな感じ。オヤジギャグにもなっていないと、周囲にクソミソけなされながらも、結構気に入って連発しています(笑)
琵琶湖では、数釣りのイメージが強いアイアローですが、そこは小南ガイド、すでにデカバスハントのネタは掴んでいる様子。
小南ガイドの指示どおりにアイアローを投入すると、北湖レギュラーサイズに混じって、突如「ムッチリ××××クラス(おっちゃん、何か表現イヤらしいでぇ~(笑))」が浮上、追尾。
推定55~60センチオーバー、ビッグベイトでこのクラスにチェイスさせる時は、心臓がドキドキするとは言っても、相応のタックルを使っているので、精神的にまだ余裕がありますが、ライトラインでのアイアローの釣りは、掛けてからのことがマジ心配で、胃が痛くなってきます(泣)
ビッグバスを何度となくチェイスさせるも、ヒットした瞬間にやりとりする間もなくラインをブチ切られたり、あと少しでキャッチ出来ず。しかし、レギュラーサイズは無限に釣れ続きます。
この存在感は
「なんヤロー?」
と訊けば
「アイアロー!」
とドヤ顔で答えるおっちゃん!!(苦笑)
何だかんだ言っても、やっぱり釣れるとうれしい!
あぁ~、今日もホントに楽しかった(笑)
皆さんよろしくお願いします。
ブログ「釣って釣ってまた釣る! フィッシングフロンティアを求めて」
https://ameblo.jp/1091bfishj/