株式会社イマカツCEO
今江克隆公式ブログ
『コイツは本当に戦力マシマシ確定案件』
先日ルアーニュースRでも紹介しましたが、BKKのフィリッピングフックが素晴らしいのなんのって…。
いままでこの手のストレートフックはフッキング率の高さとバレ難さは実に理に適ってるんだけど、ワームがズレたり、裂けたり、真っ直ぐつかなかったり、ブサイクだったり、、、、正直、使う気になれませんでした。
あとポイントが出過ぎて逆に根がかったり…。
ブシドーはもちのろん、ゲンタホグに至っては究極無双、ゲンタホグのために設計したの???ってほどのすんばらしいフィッティング。
このワイヤー式キーパーがマジ素晴らしい。
ワームの太さに合わせてラジオペンチで角度も変えれるし、ヤワじゃないし、キープ力が抜群で美しくリグれるのが良い。
ポイント角度も実に理想。
今年はこのタックルの出番が劇的に増えそう。
昨年後半からその性能の高さを改めて痛感してしまって、密かにレギュラー登板させてたグランドコブラRSとラピッドガナーHD。
かなり以前のロッドだが、やっぱこの2本、改めて使ってみてこんなに凄かったんだ、なんで忘れてたの???ってめっちゃ見直してます。
ラピッドガナーHDって、ヘビーカーバージグはもちろん、BKKストレートフックには最強コンビ間違いないですわ。
場合によっちゃレイジー9も平気で投げれる軽さとキレに矛盾する強さが凄すぎて今更ながら感動してます。
流石はHD、デッドリフト200㎏は上げそうなシカキングのガタイでもビクともせんよう作っただけはあるな。
で、関係ないけど奇跡的にまた手に入れる事が出来た手帳型IK携帯カバー。
持ってたやつが死ぬほどボロボロなるまで使い続けてましたが、最後の1個ももはやボロ雑巾みたいになってました。
なんせiPhoneX用なんで…笑。
でもiPhoneXはもう一台、大切にほぼサラ状態で保管してます。
なんでって?
解る人には解るよな、iPhone11までは絶対、大切にした方が良いですよマジで。
な、河野。
「過ぎたるは及ばざるが如し」ってね。
因みに13Proは2台持ってますが電話&メール専用です。
LINE? 何それ?