株式会社イマカツCEO
今江克隆公式ブログ
『レインボーブレード実釣解説動画公開』
今月末リリースのレインボーブレード。
山岡家謹製のタフレイク対応の間違いなく釣れるヤツです。
使いやすいけど、チャターのキモはきっちり抑えてあって、尚且つ他のチャターとは一味違うシビアな状況でも通用するチャターです。
ま、論より証拠で、あの気難しい癖ありマクリなトーナメントレイク七色ダムで、しかも晴天無風で連発、一発撮影OKって正直驚きましたわ。
平日のガラガラ湖ではなく、トーナメントでも、タフなクリアレイクでも存分に通用する高性能チャターって感じ。
なかなかに巻けば良いってだけではない、シブい使い方もしてますのでチャター好きは必見です。
そんな中、七色仙人の山岡プロの力作だけに、東条湖仙人の三原プロも昨日は春爆したようです。
三原屋的にもレインボーブレードはドストライクだそうです。
チャターも時代に合わせてどんどん進化してますな。
奇跡の千鳥を調整なしでイイ感じで醸し出してくれるのが素晴らしいです。
三原プロは新開発のMJシャッドテールをトレーラーにしてたそうです。
このMJST、三原らしくない?いい意味でめちゃくちゃ優等生で真面目なシャッドテールですわ。
基本性能が全方位で高次元と言うか、全く無駄や無理がないナチュラルな動きが逆に新鮮で感動しましたね。
表層直下でも、ボトムズルズルでもとにかく「使いやすい」。
これは野村ダムで試して一発OK出したほど最高レベルのベーシックだと思います。
でも各所に地味にオリジナルなギミック効いてますけどね。
イマカツでは初?、逆にイマカツでは珍しい?超正統派・超釣れ筋シャッドテールです。
さてさて、、、ウェズリーヤマオカプス、、、ワシの渾身の完璧コラージュですが、残念なことに河野にはなんのこっちゃ解らんそうですわ…
こんな超有名なアクション映画、知らん奴おらんやろと思ったんだけど、もう時代が違うんだな…としんみりしました。
調べてみたら公開は26年前、河野はまだオタマジャクシでしたわ。
今年62歳のウェズリースナイプスもまだ頑張ってるから今年61歳のワシもがんばろ。