株式会社イマカツCEO
今江克隆公式ブログ
『再始動』
流石に開幕戦46位はどん底まで落ち込んだけど、ようやく自分の気持ちに折り合いつけた感じ。
こんな自分でもまだ必要としてくれるファンやサポートメーカーがいる限りは、新世代のバスフィッシングに一矢報いるまで死力を尽くして全身全霊で挑みたいと思う。
その一環として、東レフィッシング時代からの経営体制の大きな変化により、長らく疎遠になっていた東レモノフィラメント株式会社とのスポンサーシップを2025年より強固に再始動することとなった。
世界初のフロロカーボンバスフィッシングラインを開発しライン業界を席巻した東レが、紆余曲折の末、ようやくまたバスフィッシングに本気になってくれた。
自分にとっても、それはトーナメントを続ける大きなモチベーションの一つになるだろう。
やはり自分にとっては今も昔も「ラインは東レ」なのだ。
エクスレッドを開発して以来、長らく新製品開発にもプロモーションにも関わっていなかったが、幸か不幸かその間、他社のラインにも触れる機会が増え、次世代ラインに関する知識とニーズの変化を広く深く知る事が出来たと思う。
既に開発は新年よりスタートしており、相当に期待できる超一流企業であり、技術の東レならではの斬新な開発企画が進んでいる。
今江克隆トーナメント最終章の最後の恩返しとして、もう一度「ラインは東レ」と思ってもらえるよう、イマカツ若手スタッフ達の意見も取り入れ全力を尽くしたいと思う。
既に色々なテストも実戦で進めており、上手く完成したら色々と衝撃的な展開になると思います。
東レ以外の㊙メーカー2社との共同開発も進んでますので。
上手くいけばW再始動になるかも。
しかしまあ、人の不幸は蜜の味と言うか、、、、今年は4週に3回以上のペースで総合アクセスランキング1位を獲得しているルアーニュースクラブR。
この記事が超速攻で1位になるのはなんとも言えない複雑な気分になりますわ。
応援してくれてるのか、ざまあみろって思われてるのか…笑。
でも「悪名は無名に勝る」と言う諺があるように、まだまだ気にかけてくれるファンがいる限り、萎えてる場合じゃなく、もっと全力で応えないと申し訳ないと強く思わされます。
なので今年も憎まれっ子、世に憚らせていただきます。
と言う事で、昨年の厄運を吹き飛ばしたかと思えたバスロイドJr.Tabooの今江的ドシャロー・ゴン攻め実釣動画の公開です。
Taboo・FDガードの回避力のホンマの凄さは、目で丸見えなんで薮田動画より実感できると思います。
手前味噌ですが、この動画見たらなんか元気出ました。
試合でこんな絶叫をもう一度できるよう、頑張ります。
できればオジサンライブサイトでZ世代ライバー達の前でお立ち台でな。
しかし、、、、動画ラストのセリフやないけど、人生は山あり谷ありジェットコースターみたいですわ…ホンマ。