IMAKATSU イマカツ

IK

K.IMAE TOP SECRET!

株式会社イマカツCEO
今江克隆公式ブログ

K.imae Today's Tips 38622025/11/01

『MJ-シャッドテールSG-1は5本入りです!』

今朝がた、イマカツのネットSHOPオタクのイマカツ二代目・東北の荒法師こと檜原湖の一発野郎・佐藤君から直メール。

3本で約1500円って表示のMJ-シャッドSG-1を、1本500円高杉~って引きながらも勇気を出して買ってみたら…
なんか到着したら5本入りなんですけどー、、、、これってもしかしてノーマル素材の間違いですか~と…。

 

( ,,`・ω・´)ンンン?って思って、WEBSHOP覗いたら、ホンマに入り数3本って書かれてました。

んなもん、ただでさえ原料が高くて仕入れ値もWEB直販でしかほとんど利益が出ないSG-1を、わざわざ3本入りブリスターパックなぞ作らんわな…
と調べてみたら、
やっぱり大間違いでした。

どうやらバスワームの入り数と勘違いしてたみたいです…。

どうりでなんか売れ行きのスピードがイマイチだなと思ってました。
てか、MJ-シャッドが実は最もSG-1が生きる素材だし、表層直下デッドスローにおいては同類圧倒的無双の遅さを誇ってますんで。
50㎝の水深の表層直下を超デッドで目視しながら引けるので、秋~春の低水温霞水系では絶対必要だと思ってます。
ド遠投先から手元まで、フロロの重さに負けず水深30~50㎝前後をキープし、ハッキリとワーム目視できる強みは想像以上にヤバいっすよ。
ジッと見てると集中力がダンチに変わるんで。

バスプー満喫中のチンピラ君なんかは「3本1500円は高すぎてやめとこ…」ってなってたかも。
真に申し訳ありませんでしたm(__)m、、、SG-1も高比重(ノーマルエコ素材)と同じ5本入りです。

 

まあしかし、今年の冬は楽しみなルアー&ライン&タックルが色々と目白押しですわ。
ピュアと東レが復活したのは大きいね。

ルアーの開発技術も間違いなくコロナ前以上に戻ったしね。
大本命2つはほぼ目途着いたし。

後は4月に始まった中国レアメタルの輸出規制が、今回のトランプさんのディールで少しは改善されるかどうか。
タングステン価格、ヤバすぎてもうルアーメーカーマジで泣きそうなんですけど。

 

コチラもいよいよ大詰めになって来ました。
今年の春からずっと開発・監修してきた東レモノフィラメントのバス専用PEライン。

久々に東レから自信をもって出せる超本格派の高性能PEになると思いますので、お楽しみに!
あとはNEWフロロ。

糸は樹脂に並んで商社時代の専門分野なんでね。