掲載写真応募方法、送付はこちら
-
- 更新日
- 2021/05/05
- 釣行場所
- 弥栄ダム
- 釣行日
- 2021/04/03
- WEBネーム
- りょうさん さん
- 魚の大きさ
- 49cm1760g、 48cm700g
- ヒットルアー
-
アベラバ7g
- コメント
NBC広島チャプターのプラの為、今年初めての弥栄ダムでプリスポーンバスを探すが、かなりのタフコンディション。
翌日の初戦を釣る為に色々試行錯誤。途中で気が付いた釣り方でコンタクトポイントらしき場所で、アベラバ7gをキャスト。
アクションは、狙いの水深より浅い場所に落とし、ボトムを取りながらズル引きし、狙いの水深でDo Nothing(何もせず、ルアーを止め誘う)。
微かなアタリが出て、ラインが少し走る。間髪入れずフッキングすると、49cmの弥栄ダムらしいナイスバスが釣れました。
プラの為、更に探ると、また同じようなロケーションでバイト発生。
次はプラの為釣らない様にと、フッキングせず逃がそうとしますが、アベラバのフックが良い為殆どセルフフッキング。
仕方なくボートに上げてサイズを確認すると、48cm1700gr。
やっぱり、アベラバは大きなさかなが反応します。
プラは晴天で、翌日も晴ならよかったのですが、残念ながら、本戦は土砂降りの雨で全てがリセットされました。
春は激変しますね。