掲載写真応募方法、送付はこちら
-
- 更新日
- 2024/02/16
- 釣行場所
- 琵琶湖北湖 西岸 小南ガイド
- 釣行日
- 2024/02/10
- WEBネーム
- カメラマンH さん
- 魚の大きさ
- 58cm3.8kg 他58cm3.7kg、50cm
- ヒットルアー
-
ワカサギマジックスプーン
- コメント
本当に残念ですが、Love Fish?終了とのこと。自分のようなワケわからんオっちゃんも、調子に乗って10年以上にわたり投稿させていただきました。イマエ氏並びにスタッフの皆様には、心より御礼申し上げます。
自分が、イマエ氏とボートを並べてトーナメントに出ていたのが遥か40年前(氏の記憶にはハナクソほども残っていないと思いますが(泣))、その後異常なバスフィッシングブームを経て関東ではフツーに釣れるバスがいなくなり、自分を含め大半が海などの釣りに流出しました。琵琶湖ブームで、バス釣り再開するまでの15年間、自分はほとんどバスから離れていました。然るに、その間ずっと一途に最前線で全力を出し続けてきたイマエ氏には、本当にリスペクトの気持ちしかありません。
イマエ氏がこれまで求め続けた、真に皆が楽しめるスポーツとしてのバスフィッシングは、果たして実現されたのでしょうか?
40年前は、キャンプに行くとかウソつかないと、なかなか女のコをバス釣りに誘うことはできませんでした。ネクラな垢抜けないイメージでしたが、今は違います。こんなオっちゃんでも、バス釣り行こうと声をかけたら、若いコがキャーキャー束になって付いてきます♥️(だからと言ってワルいコトはシテいません)。ホントに時代は変わりました(だからと言ってワルいコトは絶対にシテいません)
やはり、Love Fish?も、更に前を向いて進んで行く必要があるのでしょう。以前イマエ氏が言及されていたように、更に皆が楽しめる企画として、近い将来、新たにスタートしていただくことを切に願います(アイデアを公募しても良いかもです)。
あと1回、何とか投稿できる魚が釣れてくれたら、ラストにチャレンジしてみます。その時は、改めてよろしくお願いします!!
皆さんよろしくお願いします。
ブログ「釣って釣ってまた釣る! フィッシングフロンティアを求めて」
https://ameblo.jp/1091bfishj/