掲載写真応募方法、送付はこちら
-
- 更新日
- 2020/09/23
- 釣行場所
- 加西市の野池
- 釣行日
- 2020/08/20
- WEBネーム
- 加古川の浜ちゃん さん
- 魚の大きさ
- 51cm と20cm ~30cm 多数
- ヒットルアー
-
アンクルゴビートライデント
- コメント
しばらくぶりの釣行。灼熱の日が続いたため日中の釣行から遠ざかっていましたがバスの感触とi-アローの動画に刺激され仕事上がりの釣行に。
いきなりi-アローをインレット付近にキャストして魚の反応を確認。
動画では、ここででかいのが反応してくるはずなのだがそんなこともなくコバッチの大群が湧き出てきた。涌いてはくるものの水面までは反応なし。場所を変え護岸沿いにキャストしていくと沖にパッドがあるあたりまでくるとサイズが少しマシサイズに。I字引で魚を寄せてダイブさせるとスイッチがはいったように奪い合いに。
それで20~30cmクラスを3本キャッチ。反応してくるサイズの下に大きな魚影。鯉かバスか判断がつかなかったので夏の定番、虫のスローフォールのイメージでアンクルゴビートライデントの0.6gネコリグの水平フォール使用にチェンジ。少し場所を休ませてルアーをキャスト少しづつ沈んで水の色を同化していくなかラメが頼りで完全に見えなくなったあたりで下から白いバスの口が開いたと思えた瞬間のいきなり引きずり込むような強烈なバイト。PE0.6にリーダー8ポンドでしたが完全に向こう合わせでしっかりフッキング。
左右と下への引きに久しぶりのファイトと楽しんでのランディング。
丸々したゴンザレスでした。そのあとも、イールクローラー4.8、旧ダイナゴン、ニードルシャッドで遊ばしていただきました。