掲載写真応募方法、送付はこちら
-
- 更新日
- 2020/09/09
- 釣行場所
- 山口県 丸山ダム
- 釣行日
- 2020/06/27
- WEBネーム
- にっしー さん
- 魚の大きさ
- 49〜42cm、5匹
- ヒットルアー
-
アンクルゴビィ2.5
- コメント
水温は20℃と連日の雨で少し低下気味??
東から南に掛けて3m程の風が吹いていました。
バックウォーターが存在せず隣接する小野湖から水を引いて作ったダムの為か、無数にある岬の地形がそのまま水中に続いている印象でした🤔
ベイトは群れで泳ぐワカサギらしき魚。
朝一は初フィールドという事で2つの谷がぶつかる有名な岬エリアへ。
バスのレンジを探る為に岸ギリギリにキャストして岬の先端までズル引き。
そこからブレイクを挟んで10mまでアンクルゴビィ3の5gHDSで探っていきました。
すると岬先端までズル引き、ブレイクを落ちたと思いましたが明らかにラインが出るスピードが違う、、😅
河川と違って真下に潜るバスのファイトを楽しみながら、いきなり49cmをキャッチ出来ました😄
その後も岬をランガンして行くと、岬の浅いポジションで立て続けにヒット✌️
慣れないボートで釣った魚よりバラした魚が多いですが、35〜45cmを船内で10本程キャッチ出来ました!
最初の49cm以外は得意のアンクルゴビィ2.5の1.8gDSです🙌
全て風の当たる岬でブレイク前の岬の先端で食ってきたので、アフター回復途中の魚が回遊するベイトを捕食している印象でした🤔
初めの49cmをヒントにブレイク付近ででかい魚を狙いましたが煮詰められなかったのが課題です😄