IMAKATSU イマカツ

IK

K.IMAE TOP SECRET!

株式会社イマカツCEO
今江克隆公式ブログ

K.imae Today's Tips 33382023/08/17

『オカッパリ吊るし最強スモラバ』

ホンマ、、、
長らく過ぎるくらいお待たせしてます吊るし無双のMCハンガージグ。
やっと、、、、やっと、、、、量産にGOが出そうです。

 

コイツの唯一無二の性能は、まあ世界中探しても存在しないほど最強無双フックを搭載してる「スモラバ」ってこと。

BKK様に無理言って特注で作ってもらった特注フック。

10Kgのバスを吊るしても伸びません。
オカッパリからPEで無茶苦茶しても大丈夫なスモラバ。
木化けさせないスモラバです。

 

 

ガードはV型に開ける太めの4本ガード。

コナキーヘッドを継承してるんで、枝を乗り越える時に横倒れしにくい姿勢安定構造ですが、横倒れしてもフックが枝に刺さらないようになってます。
シェイクでウッドチップをホジくってメリ込ませるのもコナキーヘッド特有のクイクイ起き上がりこぼしアクションで得意です。

クルリンパもめっちゃ得意。

慌てて枝にクルクルってなっても、クルリンパで逆回転して帰ってくる率が驚くほどに高いです。
これもスモラバとして唯一無二のバランスです。

 

 

もともと、コナキー、ゴブリン、ミッキーは吊るすと水平姿勢なんで、そこんとこは基本です。

でもね、高比重系やソルトで後方重心(クローワームなど)を付けると、どんなスモラバでもその重さで若干タレちゃんになるんで、完璧な水平姿勢こだわるならハイフロートのワームをセットするのがベストです。

ま、正直釣果はあんま変わんないけどね…ぶっちゃけ気分だね。

 

 

MCハンガージグは、オカッパリでもボートでも、PEや太いフロロラインでぐちゃぐちゃなヘビーカバー最奥にちっこいスモラバぶち込みたい時には最強です。
55㎝以上のデカバスでもまずフックが力負けすることはないので。

普通のスモラバだとホンマ、デカいのカバー奥で掛けるとあっけなく伸ばされてバレるからね。
コイツのおかげで、それがホンマ少なくなりました。

まーーーーーーー初公開からホンマ長らくお待たせしましたが、ようやく製品化できそうです。
入荷はまだまだ先やけど…(ノД`)・゜・。