掲載写真応募方法、送付はこちら
-
- 更新日
- 2021/05/27
- 釣行場所
- 福岡県 遠賀川
- 釣行日
- 2021/05/03
- WEBネーム
- トシモリ さん
- 魚の大きさ
- 48cm
- ヒットルアー
-
ハドルスイマーエラストマー4in
- コメント
本日は久しぶりに友人のF君との釣行でいつも以上にワクワクしながら遠賀川へ、先に到着した私は早速釣り開始、アンクルゴビートライデントプロイマエビを流しているとアタリがありバスとのファイトを楽しんでいるところにF君が到着したので、撮影してもらいすぐさまリリース。その後は二人で2匹のバスをキャッチしポイント移動。本当は堰の下流側の対岸に行きたかったのですが、F君がウェットスーツを持って来ていなかったので、びしょ濡れになるのは確実だったので、そのポイントは諦めて、新日鉄の堰の方へ下りいろいろ動きましたがノーバイト。陽も上がりもうそろそろ草も乾いただろうと行きたかったポイントへ移動しました。ここは前回iRollerとハドルスイマーエラストマーでプチ爆ったところ、迷うことなくハドルスイマーエラストマーをチョイス。3投目にロッドティップに明確なバイトがありアワセると一瞬重みが乗ったもののすっぽ抜けバラシ、私がうー、わー騒いでいるとF君が、こんなすぐ来てバイトがあるならまたバイトしますよ。と優しい言葉を掛けてくれました。私も気を取り直しキャスト再開、数投後またまたバイト❗今度は少しシェイクを入れフッキング、ズシッとロッドにバスの重みが乗りファイト開始、回復系の強烈なファイトを楽しみながら右へ左へと動きながらドラグも調整しつつ応戦、ラインブレイクだけ気を付けながら数度のジャンプも何とかクリアし無事にキャッチ出来ました。横で目をクリクリさせなが驚いているF君にハドルスイマーエラストマー凄いやろう❗と自慢、私の予備に作っていたハドルスイマーエラストマーを使ってもらうことにしました。そして、使い方をレクチャーし大体そんな風に動かせば良いよと言って、数投目、F君のロッドが激曲がり(笑)F君も何とか無事にバスをネットイン。速攻でハドルスイマーエラストマーの虜になり欲しがるので、確かあの店にはあったと思うよと電話をさせワンパックゲットし大喜びしていました。こんなに楽しい1日を与えてくれたイマカツルアーズに感謝です。