掲載写真応募方法、送付はこちら
-
- 更新日
- 2020/09/09
- 釣行場所
- 兵庫県 野池
- 釣行日
- 2020/07/08
- WEBネーム
- 加古川の浜ちゃん さん
- 魚の大きさ
- 43cmと20cm多数
- ヒットルアー
-
ジンクスミニ3/8&1/4
-
スキニーイール4インチ0.6gネコリグ
- コメント
梅雨の合間の釣行。朝から雨予報だったがみごとな晴れ間。いつもの池以外にも開拓目的で地図を片手に探しているといい感じの池が。近くに方に釣りをしていいか確認してからの釣り開始。一番手前の護岸から開始。ゴミがあまりないので釣りに来ている人がいないのか魚がいないのか確認のためにオーバーハング際にスキニーイールの4インチネコで魚を探す。反応なし。沖のウィードエリアもジンクスミニでチェック反応なし。護岸を一通りチェックしても反応がないため半分あきらめながら木の合間からしかできない反対側に回りながらのチェック。ジンクスミニに大量のコバッチがついてきたのをみてスキニーイールで反応を確認。全く見向きもしない様子でワームに興味を持っていない感じ。今週の大雨の影響で足場だったところが冠水していい感じのバスの隠れ家になってそうな草原。その表層を少し沖に投げて引いてくると子バスたちの猛アタック。
そこで2匹ほどフッキングできてキャッチ。ここで思ったのがジンクスチャターならぬジンクスミニチャターなるものがあれば欲しいなと思いつつ。奥がすぐに行き止まりだったので最初の護岸に戻ってみると手前のオーバーハング際で波紋。
ついていたのがジンクスミニの1/4巻いてくるだけではシェードから出てこないと思い際ギリギリにキャストしてのヘリコプター。
すると奥にラインが走ったのをみて力いっぱいのフッキング。無理やり引っ張り出してのランディング。雨の合間の蒸し暑い中汗だくでキャッチした魚。いいリフレッシュができました。