株式会社イマカツCEO
今江克隆公式ブログ
『アクティブライブ特訓』
今日は青野ダムのくそ沖浮きバスと垂直岩盤のみでのライブ特訓でした。
アウトドアハウス青野の徳永さんも、目が点になって呆れかえった独自の最終㊙兵器も搭載してみました。
ほぼアホです。
僅か半日の特訓でしたが現在、両脚太腿裏と脹脛が既にヤバいです。
「ロクハチ」飲まないと夜が怖すぎる…
ロクハチ知ってたらあなたは50アップオジサンです。
50アップバサーの守り神、命綱です。
河野にはまず読めない漢字名の代わりです。
これが夜中に2度飲んでもいよいよ効かなくなったら肉離れ筋挫傷覚悟しましょう…。
なんが楽しくて、シャロー最強のスポーン期にワカサギ釣りみたいに湖のど真ん中で、表層チョイ下のワカサギ&鮒の群れと睨めっこ。
鮒の群れに密かに混じって隠れてるデカバスを引っ張り出して狙ってたら鮒しか釣れんし。
なーんもない1日でしたわ。
でもキカッケをこの手に掴むまでやれることはすべてやるのみ。
ま、オーロラMTGはイケてましたけどね…。
ええやろOKA。
帰路の六甲越えのダウンヒルブレーキングで足攣りかけました。
13年間も背中で聞いてきた63ブリッピングサウンドとも来週でお別れですわ…
さて、石井館長プレゼンツのアングラーズチャンネルが既に公開されてます。
昨年後半から、自分発案の新製品企画開発を一旦休憩し、イマカツの次世代を背負う若者達発案ルアーを長井と共に理想のカタチに仕上げる制作側に回ってます。
それがいい意味で今年は化学反応起こし、今までのイマカツにない面白いルアーが次々と生まれてます。
山岡プロが若手か否かは知らんけど。
実はこれ以外にもまだまだあるんですわ実わ笑。
面白過ぎて笑うしかないヤツが。
今日もライブの合間に投げたらマヂ癒されました。
ライブサイトもこの歳で知らない未知との遭遇で超えたい壁だけど、やっぱ元ハンドメイドビルダーの魂を擽る未知のルアー作りもワクワク感ハンパなくて同じくらい楽しいね。
んで、ライブ特訓で沖で首垂れてる時に、三原節オカッパリロケに行ってた三原から嫌がらせメール…。
写真見てかなり萎えましたわワシャ…。
バスフラット(バスワーム)、、、、、やっぱこれはキテマスワ。
アンチャンで動き見たら絶対納得するんでご覧ください。